妊婦のみなさん、日々の運動不足に悩まされていませんか?激しい運動はできないけれども、体を動かしたい、リフレッシュしたい!または、妊婦検診で体重の増加を注意されたから少し動かないと…!と思っているマタニティママも多いと思います。

今日はそんなプレママさんのために、私が妊婦時代に実際にやっていた運動を交えて、妊娠の時期別におすすめをご紹介します。

その前に:妊婦の運動で大切なこと

産婦人科 妊娠

そもそも、「妊婦は運動してもいいのか?」という問題ですが、結論からいうと「お医者さんに相談してOKが出たらその範囲でOK」というのが大前提です。

なのでこの記事も含め、インターネットの情報をそのまま鵜呑みにせずに、「これをやりたいのだけれど自分はどのくらいになったら、どのくらいの強度でやっても問題ないのか」を、担当の先生と事前に必ず相談してください。

妊婦の体調は100人いたら100通りあります。「あの人がやっていたから大丈夫」ということもありません。お腹の中の大切な命とお母さんの体を守るためにも、決して安易な自己判断はしないでくださいね。

妊娠初期の妊婦ができる屋内運動・スポーツ

妊娠がわかって、喜びいっぱい!……からの、つわりや妊娠初期特有の体調不良に悩まされるのもこの時期です。

妊娠初期は運動してはいけないと思われがちですが、体調さえ良ければできる運動は意外とあります。

妊娠中期の妊婦ができる屋内運動・スポーツ

つわりが終わり、安定期に入ると心も体も落ち着いてきて、妊娠中では一番運動しやすい時期に入ります。

体重の増加も気になってくる時期なので、お腹が重くなって動きづらくなる前にしっかり動いて、体力と筋力をつけておきましょう。

妊娠後期の妊婦ができる屋内運動・スポーツ

いよいよ妊娠後期に入り、体も出産に向けた準備を始めます。この時期の運動は、体力作りよりもどちらかというと陣痛をうながす役割があります。

お腹が重くなり、足元も見えづらくなるこの時期には安全を確保した上で、普段は日常生活でしている動きを運動に変えましょう。

妊娠中の運動は周りの協力が必須

最後に、運動をしたい時にはなるべく近くに人がいる環境でおこないましょう。万が一、具合が悪くなった時に対応できる人間が近くにいた方が安心だからです。

妊婦になると、自分が思うように動くこともできなくてストレスに感じることがあるかもしれませんが、一生のうちで何度もない大切な時期ですから、周囲の家族や病院の先生からもしっかりサポートしてもらって、安全な環境で運動を楽しんでくださいね。